* 1日目 *

日本 〜 バルセロナ
2007.12.7(fri)





この日のフライトは11時50分。

「余裕じゃ〜ん」と悠長に構えていたが、ツアーの集合時間が9時50分。

と、いう事は逆算していって家を出るのがぁ・・・・、朝6時の電車に乗らんと関空に着けんじゃん!!

という事で、朝4時起床・・・・(´Д`;)


まだ夜も明けきらぬなか、地元のエレベーターのない駅の階段を

母親と自分のスーツケース一つずつ抱え、昇っては降り、また昇っては降りの繰り返し。

この時点で既に汗だく(´Д`)ハァ・・・







  それでもナンとか予定通りの電車に乗り継ぎ、無事関空へ到着。

指定のツアーカウンターで受付手続きを済ませ、しばし空港内をブラブラ。


日本時間11時50分、KLM航空(オランダ航空)にていよいよ出発。

スペインへは日本からの直行便がないため、このツアーではアムステルダムで乗り換え。

海外旅行は大好きなくせに、飛行機は何回乗っても好きになれん・・・。

アムステルダムまで約12時間、な、長い・・・orz

ちなみに機内食は洋食の「チキンのカルボナーラ」を頂いた。

当然の如くパスタは延び切っとったが、意外と美味かったんである意味驚いたw

しかしKLM航空って今まで乗った航空会社の中で一番良かったかも♪



アムステルダムに現地時間の夕方4時過ぎ到着。

天気は曇り、時々雨・・・。

トランジットに1時間しかないとのことで、

このツアーに参加した総勢21名が一丸となって

乗り継ぎのゲートを目指して小走りw

傍から見たら「典型的なニッポン人団体客」

と言う感じかなぁ、などと一人思いながら、

団体行動を乱してはマズイので、

添乗員さんの後姿を必死で追っかける(笑)




何とか時間までに乗り換えのゲートには到着したが、団体行動の緊張(?)からか、喉がカラッカラ。

と言うことで、ついに初ユーロでお買い物〜!

ミネラルウォーター1本とゲータレード1本で、はいはい、4ユーロね・・・・・・・って、

よ、よ、よ・・・、


4ユーロ!?(゚д゚ )ポカーン


1ユーロが約170円としてぇ・・・・、えぇ〜っとぉ・・・・、


680円!!? (゚Д゚*ノ)ノ エェェェッ!


アホかーーヾ(。`Д´。)ノ



ユーロめ、、、、ナメたことを、、、、、。

しかし喉の渇きには代えられません。渋々5ユーロ払って1ユーロのコインを貰う・・・。



あまりにも高飛車なユーロにブツブツ言いながらも

間もなく乗り継ぎ時間。

が、待てど暮らせど「搭乗のご案内」がない。

あんなに必死で小走った(笑)のに、予定より

結局1時間遅れてのフライトとなった。

ナンのこっちゃ・・・・。

まだ始まったばかりなのに団体の大変さを痛感。


バルセロナまでは約2時間のフライト。

途中飛行機が揺れて、みな顔が若干引き攣る。

アタシは、と言うと怖さのあまり仮死状態( ̄□ ̄*)!




やっと恐怖から開放され、バルセロナの空港に到着したのが現地時間の20時30分。

日本との時差は−8時間なので、待ち時間や乗換え時間を含め

家を出発した時間からざっと約22時間が経過。

スペイン、


遠っ・・・・・・。


それでも空港を出て直ぐ、早速大きなオリーブの木を見ることができた。

これには、かなり興奮 スッ、スバラスィ(;´Д`)...'`ァ'`ァ


ここからは団体さん用のバスでホテル「トリップ バルセロナ アエロプエルト」へ。




アエロプエルト(AEROPUERTO)とは

AirPortという意味。

どおりでバスに乗って10分もしないウチに

到着したと思った。

事前にネットで調べたけどあまり情報がなく

ちょっと不安だったけど、結構小奇麗なホテル。


クリスマスが近いこともあって、ロビーには

大きなツリーが飾ってあった☆彡。.:・*゚




部屋は若干狭いけど、問題ない!

バスタブもドライヤーもある。

が、何故かシャンプーとシャワージェルが一緒。

頭も体もみな一緒に洗ってまぇ!という事か・・・・。

髪がバサバサになるのは目に見えとったんで

ここは持参のシャンプーとリンスを使用。




部屋は禁煙だったため、ホテルの外に出て1日ぶりにタバコを吸った。

吸ってはいけない状況だと我慢できるのだから、このまま辞めようかとも思ったが

吸える状況になったとたん、吸いたくて吸いたくてたまらない!

しかし1日ぶりのタバコはさすがに気持ち悪いww

疲れとタバコでフラフラになりながら部屋に戻り早々に就寝zzzz

さぁ、翌日からいよいよ観光始まるぞ!





+  back  +  top  +  next  +