* Los Angeles 6日目 (2) *
2008.4.1(tue)

 サムネイルをクリックすると別窓で大きな画像が出ます 




そして、ついにこの時がやって参りました!


アメリカ国歌斉唱♪


もぉぉぉ〜〜〜〜、


感動ぉ〜〜!!


鳥肌立ちまくりですよ、ホンマに。。。


場内の観客がみな起立し胸に手を当てて歌う姿を見ると、

改めてメジャーを見に来たんだと実感\(T▽T)/



ちなみに今さらナンですが、この日は


ロサンゼルス・ドジャース
VS
サンフランシスコ・ジャイアンツ



です。

で、先発は・・・・、

え〜っとぉ・・・、誰じゃったっけ・・・ρ(´ε`*)

ま、細かいことはええか・・・ww

詳しくはこちら  でご確認下さいm(u_u)m








来た時は明るかった球場も、








さすがに7時半を過ぎると、暗くなってきた。









しかしメジャーって面白い!

何が面白いって、対戦相手がやること全てに


ブーイングの嵐!(笑)


キャッチャーがピッチャーのところへちょっと走っていっただけでも大ブーイング!!

「いやいや、そんぐらいええじゃん」と、つっこんでしまいそうじゃったww




  




前の席に座っとるおねーちゃん達も頑張って応援しよるんで

アタシらも事前に売店で買っておいたこの「人差し指君」(笑)で応援!!

でもこの応援グッズ、ナンか子供ばっかり持っとったような・・・(・∀・;)

気のせぃかの・・・!?



ちなみに、観戦風景は↓こんな感じです

あまりキレイじゃないけど、動画でどーぞ!!ww

※再生される方は、音量に注意して下さい!





最初の方に、天パでノリノリのおっさんが中央下に写っとるんですが、

この人、ジャイアンツファンらしく、また結構派手に大騒ぎするんで

ドジャースファンからピーナッツとか投げられよった(笑)

しかしこのおっさん、なかなかイカれとって

ちょっと離れたところから見るぶんにはかなり面白かった!w

でも近くには座って欲しくないタイプwwww







試合は6回まで0-0。

ボカボカやられるのも腹立つけど、全く試合が動かんのもイライラ・・・。

とか言いながら、迎えた7回。

先にジャイアンツに2点先取され、ちょっとィヤな感じ・・・。

でも、気を取り直してお約束の「Take Me Out to the Ball Game」を歌います♪

試合前日から少年とネットで歌詞とメロディーの予習して行ったけど、

何せにわか仕込みのため、若干鼻歌状態でした(;´д`)ゞ

でも球場のスクリーンに歌詞が表示されてたんで、それを見ながら歌えます!

次回は完コピしていくぞ!!ww









2点リードされての7回裏。

私生活でお騒がせ(?)の背番号「15」が2点タイムリーでナント同点!!


イエェーーーーース!!!


と、少し熱くなってはきたものの、実はL.A.の夜は結構冷えるのです。

冷える、と言うより


さっぶいっっ!!


アタシは薄手のパーカーを持って行っとったけど、

やっぱそれだけじゃさすがに寒かった・・・(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタ

周りを見ると、みんな準備がいい!

かなり厚手のジャケットやブランケットなど防寒対策もばっちり・・・。

L.A.の夜の冷え込みをナメちゃいけんかった・・・(´ε`;)


同点に追いついたことじゃし、

あまりに寒いんでコーヒー飲もうと少年と売店に行ってみたものの、

コーヒーはあるが


コップが品切れ( ゚д゚)ポカーン


じゃと!!!


こっちはチビりそうなくらい寒いのに!!

コップが無いって、


どゆことよ!!!!ヽ(`Д´#)ノ


仕方なくまたちょっと離れた売店まで行き、

コーヒーを売っているかどうか売店内の様子を伺い、ようやくGET!

しかし、みんな考えることはいっしょ。

へっちゃらそうに見えるアメリカ人も、実は寒かったんじゃね・・・(* ̄m ̄)







そして、同点で迎えた9回。









斎藤登場〜!!


ついにニッポン人選手のプレイを、リアルタイムで見るチャンスが訪れた〜!

さすがに興奮のあまり


さいとぉぉぉぉぉぉー!!!


と我を忘れて叫びまくっとりました(´∀`;)









前日も無失点に抑えとったけど、

この日も3者連続三振で全く危な気ないピッチング。。。


さすが斎藤!!


あんた、男じゃね〜〜♪


斎藤がピシャっと抑えてくれたところで、ドジャース9回裏の攻撃。

ジャイアンツのピッチャーは









やっ、藪ぅぅぅ!!!?


スンマセン・・・・、

正直言いまして・・・・、

藪がジャイアンツに行ったことさえ知らんかった・・・m(u_u)m

ましてや前日も無失点で抑えたことを知るわけもなく・・・(゚Д゚;)


日本人として・・・・、非常に複雑な心境です・・・。

ドジャースには勝って欲しいけど、藪が打たれるのは本意ではない。。。


こーなったら、急いで帰る理由もないし、

延長!延長ー!!

メジャーは「決着」がつくまでひたすら戦うんじゃけ、

藪が好投してマウンドを降りた後に、ドジャースのサヨナラで勝たせて〜!!

お願ぁ〜〜〜い( ̄人 ̄) !!!

と思った矢先・・・・、

藪・・・・、打たれまして・・・・、









結局

勝利投手が斎藤。

敗戦投手が藪。

という事になってしまいました・・・・orz


試合終了の瞬間、今までの野球観戦で味わったことないくらい

複雑な心境でしたww

嬉しいけど、残念・・・・、みたいな(´ε`;)







試合が終わったのが22時30分。

直ぐに帰ろうとすると、駐車場が大混雑するんで、

特に急ぐ理由もないしのんびり向かいます。


ドジャースタジアムは小高い丘の上にあるんで、

夜景でも楽しみましょう♪









L.A.のダウンタウン♪

ね、きれいでしょ(^m^*)









左下のフリーウェイには、ドジャースタジアムから帰る車の列!!

でも、さすが!

試合終了から30分も待てば、あっという間に車が退けてました。。。









パーキングには、車(自分が!?)が迷子にならないための目印があります!

試合が終わったら、自分の停めた番号目指して帰りましょうねww

ボールの形がかわいぃ〜♪









ドジャースは今年、L.A.移転50周年だそうですね。。。




  




改めて、ホンマに観に来てよかった!

できることなら、是非また来たい。

そん時は、1階席で黒田の活躍を観たいもんですρ(´ε`*)



この後、コリアンタウンで晩ご飯(夜食?)をガッツリ頂きまして、

気分良くホテルへと向かったわけで。


いや〜、こんな楽しくてええんじゃろか〜〜。。。

ええんじゃろね〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!






+  back  +  home  +  next  +