* Walpole *
2002.12.3(tue)〜12.4(wed)




Albanyから西へ約110Km。

Walpoleという小さな街の手前にある

ワルポール・ノーナラップ国立公園を目指します!




Albanyの街からSouth Westren Hwyに少し抜けると、

間もなくのどかな雰囲気に。





道の両側は、ひたすら牧場。

最初はワーワー言っとりましたが、

いい加減この景色にも慣れてきた(笑)




AlbanyからDenmarkへ行く途中、カメラのマークが書いてあったので

車を停めてみたけど・・・、



どこら辺がポイントなのか

イマイチ分からん・・・(゚Д゚ )ハァ?

でも、とりあえず表示に従い

写真は撮っておきます(笑)




このポイントに着くちょっと手前で「亀出没!!」の標識発見!

「カンガルーに注意!」はよく見かけるんですけど、

「亀」はお初だったんでかなり感動しました。

道路の状態が悪かったため、車を止めて写真を撮る事ができませんでしたが、

こんな場所でカメがのそのそ横断するのかと思うとちょっとかわいぃ♪



ボトルブラシ。

日本でもお馴染みになってますが

オーストラリアにいると、

至るところで目にします!




何の花なのか分かりませんが、

アルバニーの街や近郊にたくさん咲いていて、

ホント綺麗でした♪




途中、野生のカンガルーに

ガン見されながらも更に西へ進みます!(笑)




Albanyから1時間半。

ワルポール・ノーナラップ国立公園内にあるValley of the Giantsに到着。



さすがに辺りは巨大な木々に囲まれているせいか

ひんやり・・・、いや、かなり寒い!!

入場料は$6。


オーストラリアにいる間はダメもとで、

何でもかんでもYHAカードを提示してみます。

この時は使えませんでした、確か・・・ww




橋は地上40mの高さにあり、

歩くとフワフワと揺れるので

最初はちょっと怖いけど、

かなりしっかりした造りになっているので、

慣れると全然大丈夫!




人が歩くととにかく揺れるので

写真撮るのが結構難しいぞ!

近くで見た橋の造りは、

←こんな感じ。




600mほどフワフワ木の上を歩き終わると、

その先に軽〜いウォーキングトレイルがあります。

森には色んな花が咲いているので、

それを見て歩くだけでも楽しい〜!

マイナスイオンを浴びながらゆっくりお散歩♪




近くに寄って見ると

写真に入り切らないほどの高さ。

うん・・・、デカイ。。。




さて、この後60mの巨大なカリーの木に登るためPembertonという町に向かったのですが、

同行した友達と考えて、どうせ二人とも高いとこダメじゃし、

ここで長く時間を取ってしまい、夜間走行に突入するのは危険なので、

思い切って割愛してみました!www


でも、近くまで行くのであれば行っておくべきでしょう。。。

ツアーだと必ず組み込まれてる場所なんで、イヤでも連れて行かれるでしょうが・・・。





+  back  +  home  +  next  +