* Los Angeles 5日目 (1) *
2008.3.31(mon)
サムネイルをクリックすると別窓で大きな画像が出ます
もぉ5日目・・・・、既に半分過ぎてしまった・・・・。
と、ブルーになってはおられんのじゃった!
この日は、今回の旅行のちょっとした目的でもあった
オレンジカウンティーのアンティーク街、
『Old Towne Orange』へ。
ナビちゃんに「Plaza Square」と入力。
ネットで調べたところ、このPlaza Squareというのが、
このアンティーク街の中心になるらしい。。。
ホテルからの所要時間は約40分。
ふ〜ん、40分くらいならそんな遠くないね。。。
という事で、早速出発。
ナビちゃんの教えてくれた通り190th st.から405に乗り、
途中CA-22へ乗り継ぎ、そこから更に数十分ほど東へ走り、Grand Aveを降りる。
いや〜天気もええし、何かのどかな感じ。。。
Glassell stを真っ直ぐ北へ進むと、
丁度Chapman Aveと交差するロータリーにぶつかる。
どーやらこれがPlaza Squareらしい。
なるほど、中央のちっちゃい公園(もどき?)を中心に店が並んでいる。。。
古い建物もあり、なかなか雰囲気のある街並。
とりあえずどこかに車を停めねば、
とウロウロしている間にまたちょっと迷子になってしまったww
もぉいい加減迷子になるのも慣れてきたけどね・・・・・(-∀-)
クルクル回っている間に、ロータリーのすぐ近くに路駐できた♪
中央ロータリーにも駐車スペースが設けられていたけど、
アタシが通った時はたまたま満車でした。
でも結構車が出たり入ったりしていたんで、タイミングよかったら上手く停めれるかも!
アタシが停めた場所は、ロータリーのすぐ隣の筋の
N Orange stという通りだったんで全く不便はなかったけど。。。。。
そこは路駐2時間無料でした♪


んじゃ早速散策に向かいましょ。
まずは車を停めたN Orange stとE Chapman Aveのコーナーにある
『Chapman Antique Mall』
ちなみに店内の写真がありません・・・・。
写真撮っっちゃいけんなな〜、と思って┐(*´〜`*)┌
あとから思えば、店員さんに聞けばよかった・・・。
なので、Chapman Antique MallのHPをご参照下さい⇒⇒⇒
コチラ
この店は「モール」という名の通り、4畳半くらいの広さで各ブースが仕切られ、
そこにそれぞれの業者がそれぞれの商品を委託販売している、
というようなスタイルでした。
この辺の店はこういった販売方法をとってるところも多いようです。
沢山店舗が入っているだけに、商品も豊富!
あれもこれも欲しい感じ♪
でも・・・・・、お値段が・・・・・・orz
もの凄い高いわけでもないけど、もの凄く安いわけでもない・・・。
それを言っちゃお終いじゃが、送料の事も考えると結構いい値段になりそぉ・・・。
それに、仕方ないのかもしれんが、日本で購入できそうなものも結構多い。
ま、これも勉強(?)じゃな・・・。
Chapman Antique Mallの向かいは、『Down Home Antique』。
HPは⇒⇒⇒
コチラ
こっちはS Glassell st側。
取っ手やドアノブなど、ハードウェアを扱うショップは
見るだけでもホンマ楽しい〜♪
閉まっている店もあったけど、面白そうな店は休憩も取らず
片っ端から見て回ったんで、喉カラッカラ!
ここはスタバのアイス・ラテで一息(;;´O`)=ε3
店舗は中央ロータリーにある古い建物の中に入っていて、何かいい感じじゃった♪
店内のお客さんもマッタリしとったしw
Old Towne Orangeの雰囲気を楽しんだところで、ぼちぼち移動。
駐車も2時間までじゃしね・・・。
ここはまた改めてゆっくり来たい場所かなぁ。
そん時はしっかりお小遣持ってこにゃいけんwww
次に訪れたのがLong Beachにある
『Long Beach Antiques Mall』
こちらも写真を撮り忘れたんで ⇒⇒⇒
Google Mapのストリートビューを見てね♪
別にこの店じゃないといけん理由は一切なく、
ただ単に事前に調べて行った中で、唯一見つけられた店じゃった(´ε`;)
店内には所狭しと商品が並んでいて、ちっちゃなマッチ箱から
アタシより大きいガムボールマシンまで何でもあり!
店の奥の方にはJUNKな感じのストリートサインも壁一面飾ってあって、
物によって値段はまちまちじゃが、なかなか面白かった♪
1時間くらいじっくり見物して、
とりあえず、このスクエアのホーローをゲット!
お値段$24。
高いのか、安いのか・・・・。
ちなみにネットで検索したら、
日本のサイトで似たような物が5,000円ちょっとでした。
う〜〜〜ん・・・・、微妙ρ(´3`;)
ま、でも持って帰れそうな物じゃないと、それこそ送ると送料かかるしね。。。
支払いは普通にトラベラーズチェックが使えたんで助かった!
カケた感じも悪くないし、まずまずの買い物かな(人´∀`)
よし、アンティークとしては若干微妙ながら一つ買ったし、
ここまで来たついでに、海でも見て帰るか。。。
+ back + home + next +