* Los Angeles 3日目 (2) *
2008.3.29(sat)

 サムネイルをクリックすると別窓で大きな画像が出ます 




結局1時間半近く久しぶりの「ROSS」を満喫し、この時点でPM4:00前。

ノンビリ出発ゆえ、まだ1件しか行ってないのにもぉPM4:00!?

ま、でもPM7:30頃までは明るいんで、まだ全然余裕よ!

という事で、とりあえず「ROSS」から数十メートル先にある

スーパー「Ralphs」に向かう!

この「Ralphs」や「ROSS」は、当時住んでいたアパートの近所で

スーパーに至っては、ほぼ毎日お世話になってましたm(_ _)m

その頃は『Hughes』というスーパーだったんですけど、









現在は買収され「Ralphs」になってます。

ちょっと前に「google map」のストリートビューとか言うやつで、

Ralphsに変わったのを見ていたんで、あまりビックリはせんかったけど

ホンマに毎日のように通ったスーパーなんで、

買収されたことを知らずに行ってたら結構ヘコんどったかも・・・。

そのぐらい個人的に想い出のあるスーパーなんですよねρ(´ε`*)

ちなみに、Hughesの紙袋かわいくて凄い好きじゃった〜(T0T)


当然商品の違いはあるけど、店内はあまり変わってない。


そして、ここでも1時間近く物色し、









日本でもお馴染みの『ウェルチ』グレープの紙パック入り(約)2Lと、









『Snuggle』の乾燥機用シート柔軟剤をお買い上げ♪


ウェルチは日本のものとなんら変わりありません(多分・・・)。

アメリカに居ると必ずグレープジュースが飲みたくなる!

でも一番は、やっぱDr.Pepperじゃけどね・・・ww


最近日本でもお目にかかりますが、

初めてアメリカでシート柔軟剤なるものを見た時は、

さすがにどーやって使うんか悩んだρ(´ε`*)

しかし、なんのコトはない洗濯物と一緒に乾燥機にぶち込んで乾かせば完了!

この香り、たまらん。。。

日本のちょっとお洒落な奥様方には「Downy」の方が人気みたいですけどね。


あ〜、スーパーってホンマに楽しい〜♪


このRalphsのある敷地内には、当時から3件ほどお店が続いてました。

一つがこの「Ralphs」。

二つめが、









「Sav-on」という日用雑貨店でしたが、

現在は「STAPLES」という大手文房具チェーン店が、近日オープン予定のようでした。。。

ここも変わったか・・・・。


そして三つめは、









元「Thrifty」。

現在「Rite Aide」に名前が変わってます(TεT。)

ここでは当時、ヘアーカラーやコスメなどを主に購入してました。

Bettyさんというちょっとかわいいおばあちゃん店員さんがいて、

いつもやさしく接っしてくれたことを思い出しました。。。

結局のところ、ここもRite Aideに買収されたわけですね・・・。


という事で、ご近所で一番お世話になったこの3件が全て

買収もしくは撤退(?)してました。

まぁ、これが10年という時の流れでしょうか・・・・。



            



スーパーの駐車場で十分思い出に浸ったので(笑)、ぼちぼち移動。。。

Venice Beachにでも行ってみるか!とカーナビにセットし、National Blvdを西に進む。

突き当りまで行ったところで左折。

サンタモニカ空港を右手に、何を思ったかカーナビの指示を無視し

意味もなくRose Aveを右折したことで、みごと迷子・・・(;・∀・)アレッ?

カーナビさんも一生懸命迷える子羊(アタシのことw)を導こうとしてくれるが、

子羊ちゃん(アタシのコトww)、


「とにかくビーチじゃけ、西に向かえばええんじゃぃ!!」


と勝手に進むうちすっかりハマってしまい、急遽行き先変更〜!


という事で、次の目的地は









Manhattan Beach。。。

ここのビーチ、海に向かって坂道を下る景色が非常に美しく、

大好きなビーチの一つ!

まったりするには最高〜♪









坂道の両側にはナイスなカフェが並んでいて、いい感じ!

駐車場を探したけど、坂の上の方しか空いてなかったんで断念┐('〜`;)┌

それにしても運転しながらの撮影は危険じゃわ〜・・・・。




          




だんだん暗くなってきたんで、一旦ホテルに帰って体勢(??)を立て直し

晩ご飯は念願のYOSHINOYAに決定〜〜〜!

って、かなり早い時間に「今晩はYOSHINOYA」と決めてたんですがねww


カーナビさんにホテル近辺にある店舗を探してもらうが、

結構どこもいい感じに遠い・・・( ̄∀ ̄;)

それでも一番近いと教えてくれたHawthorne沿いの店へ。


ここはドライブスルーも可能だったみたいじゃが、買った後に気付いた(笑)

ホントは店内で食べた方が断然美味しいのは分ってましたが、

持ち帰っって堪能したいな、と思って・・・ρ(´ε`*)









久々のBeef Bowl&クラムチャウダー!!

持ち帰りの器も変わってねーー!!ww

クラムチャウダーのクラッカーもちゃんと付いてきたーーー!!!ww

店がちょっと遠かったんでぬる〜くなっとったが、

懐かしの味に感激ーーーーー\(T▽T)/

しかも、玉ねぎもよく煮えとるぞーーー!!!www







久しぶりのフル一人運転。

Venice近辺で煽られたりした(笑)けど、フリーウェイももぉ慣れたし、

あんなに食べたかった吉牛も腹いっぱい喰らったし、

ゆっくり出発したくせに、気分はサイコ〜〜!!




ちなみに、この日の主な行動範囲は ↓↓↓ コチラ♪




大きな地図で見る
青印をクリックすると簡単な情報が出てきます!







+  back  +  home  +  next  +