![]() |
![]() |
車内の様子。
より景色を楽しむために2階席の左側を確保。 と言っても、席はガラガラなので座りたい放題!w アタシが普段乗っていた列車より幾分座席がきれい。 だいたい1時間に1〜2本の間隔で運行されている。 |
![]() |
駅⇔エコーポイントを繋ぐレトロなバス。
父親とは乗ってない・・・。 |
![]() |
けど、母親達とは乗った(笑)
外観もそうですが車内も木造で かなりレトロな造りになっている。 |
![]() |
ブルーマウンテンズと言えば奇岩『スリーシスターズ』。
この岩にはいくつかの伝説があり、 3人の姉妹がある理由から (この理由に色々な説がある)魔法にかけられ 元の姿に戻れなくなってしまった、というもの。 もぉいい加減元に戻してやってよww |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
エコーポイントから1Kmほど行ったところにあるのが
シーニックワールド。 ここにはお土産物やレストランがあり、また ロープウェイ・トロッコ・ゴンドラと3つの 乗り物に乗れる。 ←はスカイウェイ。 |
![]() |
ロープウェイから滝も見れる。
けど、相当高いので怖い (((( ;゚Д゚)))ガクガク |
![]() |
シーニック・レイルウェイ(トロッコ列車)で
最大傾斜52度を650mほど降りた後は 一番短いコースを軽くブッシュウォーク。 |
![]() |
初心者コースを選んだのに息切れしながら、
やっとエコーポイント付近のお土産屋まで帰ってきた。 |
![]() |
![]() |
←は初めて一人でブルーマウンテンズに
行ったとき泊まった宿。 のんびりしたかったんで、ちょっと頑張って シングルルーム! 日本を出て初めて、オーストラリアで バスタブに湯をためて風呂に入った時は これぞ極楽〜♪、と本気で思った(笑) |
![]() |
カトゥーンバの隣にあるルーラという街。
ブルーマウンテンズまで来たなら寄るべし! |
![]() |
非常に小さな街ではあるけど、カフェ、レストラン
アンティークショップ、キャンディーショップなど 女子が喜びそうな店が並んでます♪ |