* Ayers Rock 1 *
2002.8.11(sun)




地球の「ヘソ」と呼ばれる、周囲約9Km高さ348mの世界最大級の1枚岩。

ここは『Uluru(ウルル)』と言う別名を持つ、

オーストラリア先住民、アボリジニの聖地なのです!







シドニーを飛び立って約3時間半。

着陸前の飛行機の中からでも一目で分かるその巨大な物体が見えた時は、

「おぉぉ〜〜〜(゚ロ゚屮)屮」と声に出さずにはいられません。



とてもシンプルなコネラン空港。

飛行機を降りるとターミナルまでは、

各自が自力で歩いて行きます(笑)


キャビンアテンダントと写っているのは、

ナニを隠そうウチのおっさんww




そぉ!

今回は『親父とのあり得ない二人旅』なのです!(笑)


到着ゲートを出て、ポートシャトルバスに乗り宿泊先のTHE LOST CAMELへ。

チェックインを済ませ、早速荷物を置きに部屋へいってみると・・・。

なんとその部屋は


ダブル!!!

( ゚д゚)ポカーン



何が悲しゅうて「地球のヘソ」まで来て、父親と同じベットで寝にゃならんの!

レセプションのにーちゃんに、ツインの部屋に変えてくれと頼むが、

「ない」の一点張りヽ(`Д´#)ノキーー


仕方なく、どちらか1人が床で寝ようと言う事になったが、

それはお互い納得いかない!

そこで親父が「ワシが頼んでくる!!」と再びレセプションへ。


「しーいずまいどーたー。せいむべっど、のーせんきゅー。」


と言ったとこと、

いとも呆気なくソファーベット付きの部屋に変えてくれた!!

・・・・・・・・・、若干腑に落ちん(笑)ところはあったけど、

これで何とかゆっくり寝れる場所は確保できた。。。



この日はPM4:30からSunsetツアーを予約してたので

ロビーでバスを待つが・・・、一向に来る気配なし・・・。

レセプションのにーちゃんは「16時半に、ここでいいんだよ」と言っている。

いい加減イライラが不安に変わってきた頃、気づいたのです!!

時差があると言う事を・・・・・・。

出発地のシドニーと、ここエアーズロックでは

1時間半時計を戻さなければならなかったんですね〜(´ε`;)ゞ

にーちゃん、疑ってゴメンよww



無事4時半にピックアップしてもらえ(笑)、

とりあえず夕日に染まるUluru・・・・、の前に

登山口を見に行きました。。


この日は穏やかな天候で、沢山の人が

登山を楽しんでました。

登山口を見るだけ見たら(笑)、

サンセット・ポイントに移動です!




夕焼けに染まるAyers Rock、と言いたいけど

実際に見た岩肌の色は”くすんだワインレッド”。

期待が大きすぎたのか、若干感動が薄い(´ε`;)

と言うか、このポイント遠過ぎ!!w




ツアーのポイントって大体決められているのか、

色んなツアーがあちらこちらで陣取っていました。

ツアーには大体ドリンクやスナックが付いていて、

高いツアーになると夕暮れのUluruを見ながら、

テーブルをおっ広げて、本格的なディナーを

楽しんでいらっしゃる方々もいましたwww




日が暮れてしまったら、さすがの世界遺産も暗闇の中へ(笑)

この日のツアーはコレで終了です。

かなり腹も減っていたので、ツアーバスを降りたら

エアーズロックリゾート内にあるレストランへ。

テンコ盛りのパスタとアホみたいにデカいピザを

親子仲良く(!?)シェアしあって、美味しく頂きましたwww

このショッピングセンターには、レストランの他に、

スーパーやお土産物・ANZ銀行などがあり非常に便利でした♪


スーパーで翌朝用のマフィンとドリンク、

土産屋で姉の子供にTシャツを購入し、ホテルに帰ったのが21時過ぎ。

ま・・・まだ遅い時間ではないけど、親父と遅くまで話すこともないし(笑)、

部屋にはテレビもないので、シャワーを浴びたら

翌朝AM6:00からサンライズツアーに備え、早々に就寝です!w






+  back  +  home  +  next  +